本文へスキップ
プロのバレエダンサーを目指す方、バレエ教師になりたい方。アドミッション留学センターはあなたの夢を叶える素晴らしい留学先をご案内いたします。
【大阪】06-6455-1377【東京】03-3253-6040
【営業時間】月~金:10時~17時、土日祝:休業

カナダロイヤルウィニペグバレエスクール The Royal Winnipeg Ballet School

バレリーナへの道 クリック

カナダロイヤルウィニペグバレエスクール

1970年にカナダロイヤルウィニペグバレエ団の付属スクールとして設立され、以降、プロのダンサーや教師を目指す才能あるダンサーに素晴らしい指導を行うダンストレーニングの中心的存在として世界中で知られています。
バレエスクールにはスカイウォークで連結された学生寮があり、食事も学生寮のダイニングホールで提供されます。さらに2022年には新しいスタジオ、学生寮も完備されます。

 カナダ、ロイヤルウィニペグバレエスクールオーディション申込み
     ●日時:2024年1月27日(土)午前9時15分       申込書
     ●場所:ノアスタジオ都立大B1Bスタジオ     
     ●対象:
◎ダンサーコース:小学5年生~高校3年生
            ◎アスパイラント(研修生):18才以上
            ◎教師養成プログラム:高卒以上
      
●オーディション費用:33,000円(審査料、オーディションサポート料含む)
    ●スタジオ内でオーディションを受講し、カナダの先生方がオンラインで審査します。




概要


所在地
カナダ マニトバ州ウィニペグ
380 Graham Avenue Winnipeg, Manitoba R3C 4K2 Canada
Google Mapで見る

州内最大の都市ウィニペグは州都です。人口は約70万人。
東部カナダと西部カナダを結ぶ起点であり、地理的な重要性から交易の場として栄えてきました。マニトバ州の半分以上の人口がウィニペグに在住しています。
入学年齢
11才以上
滞在方法
オーディション
●1次オーディション:入学の前年9月~3月にカナダおよび世界各地で実施
●2次オーディション:7月のサマースクール期間中に実施

プログラム

同校には、プロのダンサーを目指す方のためのプロフェッショナルディビジョンと、地元の方を対象としたリクレーションディビジョンがあり、プロフェッショナルディビジョンには以下の3つのプログラムがあります。
それぞれのプログラムに入学するには、1次オーディションに合格し、サマースクール期間中に行われる2次オーディションに合格する必要があります。

バレエアカデミックプログラム

対象年齢:11才~18才(小学6年生~高校3年生)
世界で戦えるだけのしっかりとした技術と能力を身に付けた多芸多才なダンサーを育て上げるために構成されたプログラムである。
バレエテクニック、ポアント、パ・ドゥ・ドゥ、バリエーションをはじめ、クリエイティブムーブメント、モダン、即興、コレオグラフィー、ヒストリカルダンス、キャラクター、スパニッシュダンス、更に音楽、アート、ダンスヒストリー、コンディショニング、栄養学そしてパフォーマンスなどの授業も行う。
7レベルに分け、9月から翌年6月中旬まで、フルタイムのトレーニングプログラムを行う。
クラシックバレエの授業はロシアンスタイル(ワガノワメソッド)で行う。
学業はダンス同様若いダンサーのキャリアに重要である、との考えから、学業とバレエの統合プログラムとなっている。
◇6-8年生:Louis Riel教育委員会管轄の中学校に在籍する。学校間は寮スタッフが送迎を行う。
◇9-12年生:ウィニペグ大学付属高校に在籍する。学校はバレエスクールから徒歩圏内。

アスパイラント(研修生)プログラム

対象年齢:18才以上
プロフェッショナルディビジョンを修了し、生徒からプロのアーティストへの転換期にある上級レベルのダンサーを対象としたプログラムである。
オーディションの準備をすることと、パフォーマンスの機会を与えることに焦点をおく。
カナダロイヤルウィニペグバレエ団と密接な関係にあり、同バレエ団のレッスンや公演に参加できる。
バレエ団とのレッスンが無いときは、午前中にバレエテクニック、バリエーション、パ・ドゥ・ドゥ、モダンやスパニッシュダンスを、午後に新しいレパートリーや来シーズンのバレエ団のレパートリーなど、特別授業を行う。

教師養成プログラム

対象年齢:高卒以上
ダンス指導を職業とする上で必要とされる能力と豊かな知識を身につけられるよう構成されたプログラムである。
コースは通常3年制。但し、プロのダンサーの経歴を持つ場合は2年で卒業が可能。
適性や経験に応じて、リクレーションクラス及びプロフェッショナルディビジョンでの教育実習を行う。
卒業生は100%就職に成功している。


 Click PDF

ディレクター


ステファン・レオナード(Mr. Stephane Leonard, School Director)
1998年からカナダ、ロイヤルウィニペグバレエ団でソリストとして活躍、彼のダイナミックの踊りで聴衆を魅了してきました。
2019年にロイヤルウィニペグバレエスクールのディレクターに就任。






アーレーン・ミンクホースト元ディレクター(Ms. Arlene Minkhorst - Former Director)

Ms. Arlene Minkhorst
長年カナダロイヤルウィニペグバレエスクールにおいてたくさんのバレエダンサーを育ててきました。近年は世界最大のバレエコンクールである「ユースアメリカグランプリ(YAGP)」や「ローザンヌ国際バレエコンクール」の審査員として世界のバレエ教育に貢献されています。

Check→「私はアドミッション留学センターを推薦します



スクールの雰囲気


   rwb  rwb

天井が高く、解放感あふれる建物になっています。
スクール内にはロイヤルウィニペグバレエスクールのグッズを販売しているショップも併設されています。

カナダロイヤルウィニペグバレエ団


カナダロイヤルウィニペグバレエ団では、現在2名の日本人ダンサーが所属しています。
年間100以上の公演を行い、団員も国際色豊かです。
下記はプロモーションビデオです。ぜひご覧ください。

2024-2025年度バレエダンサー募集中 New
出願代行いたします。info@admission.co.jp


ロイヤルウィニペグバレエサマースクール
ロイヤルウィニペグバレエスクールは、毎年2種類のサマースクールを実施しています。
1)事前に行われる1次オーディション合格者を対象としたサマースクール(4週間)
  期間中に行われる2次オーディションに合格すると9月からのバレエ正規留学が可能です。
2)事前のオーディションなしで参加できるサマースクール(2週間)
 バレエ正規留学をするまえに体験して下さい。
次の動画は事前オーディションなしに参加できるサマースクールです。

資料請求はこちら


お問い合わせ

入学方法やスクールの詳細、サマースクールなどのお問い合わせは、下記にて承っております。

留学説明会・個別相談  資料請求 

phoneお電話(大阪06-6455-1377 東京:03-3253-6040


前のページに戻る

他のバレエスクールを見る

バナースペース

オーディションツアー

アドミッション留学センター

〒530-0001
大阪市北区梅田3-4-5
毎日新聞ビル4階

【大阪】TEL:06-6455-1377
    FAX:06-6455-1388
【東京】TEL:03-3253-6040

E-Mail
※ezwebのアドレスは届かないことが多いため、
auをご利用の方はできるだけ
パソコン用のアドレスをご利用ください。


営業時間:平日  10時~17時
     土日祝 休業

土日祝は説明会・個別相談(予約制)のみ対応します。
お問い合わせには、営業時間内に対応いたします。